ももへいさんの読書メモ

Apple Pencilが大好きな猫のももへいさんの妨害をかいくぐり、読んだ本の内容を1枚のペーパーにまとめています。

仕事が早い人はどんなメールを書いているのか

メールの書き方指南書
当たり前のことだけど、意外とできていないことが多いので読んでみた。
大学生とか、新社会人とか若い人におススメです。
Kindle unlimitedで読みました。

主観によるおすすめ度 ★★★☆ 3.5

まとめ

メールの本だけあって、図解のしようもなく、手書きまとめの難易度高かった・・・。

気になったところメモ

読みやすいメールにするには

  • なぜこのメールを送ったのかを先に書く
  • メールの一文を短くする(接続詞を極力使わない)
  • めんどくさそうと思わせないメール(回答が簡単)
  • ひらがなと漢字をバランス良く使い、見た目の読みやすさを意識
    ×有難うございます
    ◯ありがとうございます
  • 重要な点は箇条書きで目立たせる
  • 件名は相手が知りたいと思う内容を盛り込む
    ×マンションの内覧会
    ◯自由が丘徒歩3分のマンションの内覧会について

ちなみに私は依頼内容を件名に書いたりしてます。(ex. 【参加の可否ご連絡ください】8月12日歓迎会について)とか。

言葉遣いに注意する

  • 返事が来ない場合の対応では相手を不快にさせず、逃げ道を残しておく
    「まだですか?」ではなく「先日、〇〇に関するメールをお送りしたのですが、届いておりますでしょうか?」や「最近メールがうまく送れないことがあるので、念のために再送いたします」など

ハッとするフレーズはストックしておく

  • お力をお貸しください
  • 申し訳ありません、社の方針でして・・・(断る時)

ネガディブフレーズはポジティブに変換する

  • わからないので説明してください → 私の理解力不足で申し訳ありませんが、サイドご説明いただけますと幸いです。

ポジティブか?とも思うけど。

所感

割と当たり前なことが書いてあるけども、おさらいできたしなかなか良かったです。
怒りメールへの対処法が参考になった。あとはつい使ってしまう、「させていただきます」を「いたします」「です」「ます」等で言い換える。恐縮しまくった感満載のメール出さない。等やりがちなので、気をつけようと思いました。

仕事が速い人はどんなメールを書いているのか

仕事が速い人はどんなメールを書いているのか